商品・サービス
会社案内
新着情報
採用情報
お問い合わせ
Cart
トップ
散歩の達人
散歩の達人
トップ
散歩の達人
散歩の達人MOOK
散歩の達人POCKET
散歩の達人handy
散歩の達人ヒストリ
交通新聞社メールマガジン
おトクで便利な情報満載!
詳しく見る
ほかの画像を見る
散歩の達人 2021年1月号〈三鷹・武蔵境・小金井〉
価格
750
円
数量
この商品についてつぶやく
この商品について
発売日:2020年12月21日(月)
雑誌コード:14067-01
全国の書店にて発売!
Amazonは
こちら
楽天ブックスは
こちら
大特集
イッツ・ア・中央線的スモールワールド!
三鷹・武蔵境・小金井
新宿から中央線を20分乗ると、車窓風景は一変。
自然と住宅地の距離感が素敵な三鷹・武蔵境・小金井エリアは、駅近くには商店街や横丁、
足を延ばせば公園や雑木林が広がる。
また、住民同士のつながりも深く、広大なようでいて案外みんなが顔見知り。
“広いけど狭い”のがこのエリアらしさなのだ。
誰にとっても心地いい距離感は、冬の散歩もあったかくさせてくれるはず。
人も自然も大らかな“スモールワールド”をいざ冒険!
• 三鷹さんぽ
• 武蔵境さんぽ
• 小金井さんぽ
• 劇団ハイバイ主宰 岩井秀人と小金井
• 山道具でぽかぽか公園スタイル
• 小金井産野菜を楽しむ方法
• ここはキウイフルーツ天国なのだ!
• 住宅地にひそむ極上パン屋さん
• ぬくもりカフェでおやつ時間
• ようこそ、生まれ変わった「くすの樹」へ
• 攻める個性派本屋さん
• ミドリカワ書房の三鷹ラプソディ
• 噂の“三鷹体操”をマスターせよ!
• 中央線“エキシタ”商店街へようこそ!
• 親子でそれぞれ、お店やってます
• 冬こそ、ピリ辛ラーメンが食べたい
• 味よし、人よし、風情よし。三位一体あったかグルメ
• いま、会いに行きたい酒屋さん
• 今宵、隠れ家酒場で待っています。
• 三鷹・武蔵境・小金井MAP
• さんサポが語る、三鷹・武蔵境・小金井
第2特集
街の“時層”を感じて歩く
東京 古地図さんぽ
今号は2020年から2021年に移り変わるタイミング。
そんなときこそ古地図を眺めながらの街歩きはいかがだろう。
ある時期の街の姿をとどめた古地図は眺めているだけでも想像を促され、
先へ先へと目を向けがちな我々現代人に時間の流れを思い至らせてくれる。
今回は江戸切絵図を使い、今も残っている史跡や痕跡をたどりつつ、
当時の街をイメージしながら3コースをご案内。
立ち寄りスポットだってタイムスリップ気分でどうぞ。
日本橋・人形町
『ここ滋賀』で江戸時代からの発酵文化を味わう
小石川・本郷・湯島
板橋・巣鴨・王子
古地図はここで手に入れよう!
Regulars
• ここに来るまで忘れてた。 吉田靖直 トリプルファイヤー 東京駅
• ほじくりストリートビュー 能町みね子 松田町の旧街道につながる歩道橋
• 東京商店夫婦 阿部 了・阿部直美 小林ランドリー工場[品川区西品川]
• 東京オリンピックを歩く 1964→2020 2020年大会 湾岸のオリンピック会場
• ツウ旅 真鶴町編[神奈川県]
• ぶらぶら親子さんぽ 大田垣晴子 小金井公園
• 絶頂チェーン店 ビッグバン 村瀬秀信 ぎょうざの丸岡
• おやつマニア ガトーショコラ
• 失われた東京を求めて 樋口毅宏 手塚と開高
information
・散達ネタ帖 大宅壮一文庫 開館50年目
・月刊お出かけニュース
・今月のサンポマスター本
・帰ってきた散達読者通信
・読者プレゼント
・首都圏路線図
・奥付